はかた地どりの中華粥の画像

Description

福岡県産の「はかた地どり」を使ったおかゆです。

材料 (4人分)

200g
8g
1,000g
はかた地どり(もも肉)
240g
24g
*しば漬け
40g
*塩
1g

作り方

  1. 1

    米は洗って水気を切り、油をまぶしておく。

  2. 2

    鍋に水を入れて、1の米を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にして25分間煮る。

  3. 3

    鶏肉はそぎ切りにし、酒を振る。

  4. 4

    粥が炊き上がったら塩で味を調え、3の鶏肉を加えて蓋をし、10分程蒸らす。

  5. 5

    *は中華粥のトッピングにする。ゆでたチンゲン菜、白髪ねぎローストしたアーモンドスライス、しば漬を添える。

コツ・ポイント

「ふくおかの食で健康」メニューは、ほかにもたくさん! ぜひご覧ください。
福岡県HP https://f-ouen.com/menu/

このレシピの生い立ち

「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。
レシピID : 5266711 公開日 : 18/10/07 更新日 : 18/10/07

このレシピの作者

福岡県
本サイトでは、福岡県産の農林水産物を使ったレシピや「食」と「農」のイベント情報等をお届けします。
福岡県HP(ソーシャルメディア一覧)⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/socialmedia-f02.html
運用ポリシー⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/50111.pdf

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート