ほうれん草の簡単胡麻和えの画像

Description

子供も食べられる甘めの味付け

材料

1/2袋
すりゴマ
小1
砂糖
小1
醤油
小1

作り方

  1. 1

    沸騰したたっぷりのお湯に分量外の砂糖を小さじ1程度入れて根元からほうれん草をさっと茹でる

  2. 2

    茹で上がったほうれん草を冷水に浸し、水気をよく絞って1cm位の幅に切る(子供が食べやすい大きさ)

  3. 3

    ボールに調味料を全部入れ、ほうれん草と和えたら出来上がり

  4. 4

    2018年10月4日初つくレポです。
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ほうれん草を茹でる時にお湯に砂糖をスプーン一杯程度入れる事で茹で上がった時のほうれん草のエグ味が気にならなくなるそうです

このレシピの生い立ち

2歳の娘にも食べて欲しくて甘めの味付けで作りました
レシピID : 5270819 公開日 : 18/09/29 更新日 : 24/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
☆あさ
おはようございます!簡単に出来るのでお弁当の彩りに入れました。栄養もばっちりです♡
写真
Zuki子
美味しくできました♪簡単なので、もう忘れない!

とても美味しそうです♪簡単なのでまた作って下さいね‼︎

写真
ノクロ
初めて作りました!シンプルで簡単でおいしかったです!

ありがとうございます。また作って下さいね^_^

写真
ガメコ
甘めの味付けが好きな夫のお弁当に!とても食べやすい味付けですね!

とっても美味しそうです。作って頂いてありがとうございました。