カッテージチーズからブルサン風チーズ

カッテージチーズからブルサン風チーズの画像

Description

チーズの塩味の濃さやコショウや、ニンニクの風味を自分で調整できます!本物には劣りますが充分美味しいですよ!

材料

カッテージチーズ用 牛乳
今回は500ml
カッテージチーズ用 酢
大さじ3
お好み
ニンニク
お好み
コショウ
お好み
キリ クリームチーズキューブ
2〜3個
好みの硬さになる量

作り方

  1. 1

    牛乳を沸かしてお酢やレモン汁でカッテージチーズを作ります。

  2. 2

    作ったカッテージチーズは、よく水切りをしてから使います。

  3. 3

    写真

    本日の材料です。
    色々アレンジは可能ですね!
    すみません。塩も使います。

  4. 4

    写真

    アサツキ、ニンニクはみじん切り
    クリームチーズは、空けておきます
    コショウは、出しておかなくても大丈夫です。

  5. 5

    写真

    カッテージチーズと、クリームチーズをブレンダーで攪拌できる容器に入れます。

  6. 6

    写真

    コショウ、ニンニクもぜーんぶ入れます

  7. 7

    写真

    グイグイつぶしていきます。水分ないので多分途中止まります

  8. 8

    写真

    豆乳を少しずつ入れて硬さを調整しつつなめらかにします

  9. 9

    写真

    これくらいのなめらかさがベストです。

  10. 10

    写真

    お皿に盛り付けてアサツキを散らして完成です。

コツ・ポイント

味見をしながら好みの食感や味を出してください。

このレシピの生い立ち



ブルサンは、とても高いので自分で作ってみました。市販の牛乳でカッテージチーズを作って自分なりに試行錯誤して辿り着きました
レシピID : 5282759 公開日 : 18/10/07 更新日 : 18/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート