鯵とセロリときのこの炒め物の画像

Description

だし醤油で簡単仕上げ!
鯵は干物で、セロリの触感と苦味もいい感じ~~~

材料 (2人分)

鯵の干物
2尾
1/2本
1/3束
2個
ごま油(炒め用)
大1
お酒
大1
だし醤油
大2ぐらい

作り方

  1. 1

    鯵の干物は焼いて身をほぐしておく。
    セロリとエリンギは食べやすい大きさに、エノキはほぐし、茗荷は細切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、セロリの葉を少し残して①の野菜類を炒め、ある程度火が通ったらお酒を加えて炒める。

  3. 3

    だし醤油とほぐした鯵の身も加えてさっと炒める。
    お皿に盛り付け、セロリの葉をトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

鯵の干物に塩っけがあるので、味付けはだし醤油だけにしました。

このレシピの生い立ち

干物をアレンジしたくて。。
レシピID : 5288674 公開日 : 19/01/31 更新日 : 19/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート