汁なし担々麺の画像

Description

市販のチルド汁なし担々麺に具を足して♫

材料

日清汁なし担々麺
2食入り1袋を1食分
小さめ1株
肉味噌
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    日清の2食入り。

  2. 2

    写真

    麺を茹でて、付属の具入りタレをかけました。

    寂しさは予想してましたので・・

  3. 3

    写真

    自前の具。

    茹でた小松菜。
    戻して細切りにしたキクラゲ。
    ピリ辛肉味噌。

  4. 4

    写真

    2をよく混ぜてから
    トッピン具しました

    この後、また混ぜる

  5. 5

    写真

    混ぜる前です。
    (混ぜた写真はありません。)

    いただきます♪

  6. 6

    ピリ辛肉味噌・・
    小鍋に豚ひき肉、水・麺つゆ・生姜・にんにく・おしょう油・みりん・お砂糖・

  7. 7

    塩麹・市販のピリ辛みそ・白ゴマ・かんずり。
    を入れ、混ぜながら汁気が無くなるまで煮る。

  8. 8

    付属のタレはほとんどが油(ラー油)でした。
    え、っと思いましたが、八角とかの香り好く、ぺろりと食べました。

  9. 9

    写真

    後日、
    にらとチャーシューで作ってみました。

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

ほうれん草やチンゲン菜でも!
キクラゲは入れると好いですよ!

太麺が美味しかったです(´-ω-`)

このレシピの生い立ち

肉味噌を作っておいたので、タイミングが良かったです。
レシピID : 5290170 公開日 : 18/10/14 更新日 : 18/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート