れんこんの梅マヨ和えの画像

Description

もっちりシャキシャキレンコンを、ツナと梅でさっぱりと!お弁当にもピッタリです。

材料

200g
1/2株
1個(あれば八助)
マヨネーズ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
1缶
すりごま
大さじ1
塩・コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    れんこんは皮をむいて、5ミリ幅くらいの半月切りにします。
    しめじは石突きをとってほぐします。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯でレンコンとシメジを1分〜2分茹でてザル上げします。

  4. 4

    写真

    ボウルに種をとって叩いた梅、ツナ缶(汁ごと)、マヨネーズ、しょうゆ、すりごまを加えて混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    粗熱がとれた3を入れて、塩、こしょうで味をととのえます。

コツ・ポイント

さらにサッパリしたい方は、ツナ缶をつかわずにかつおぶしを使うと良いですよ!

このレシピの生い立ち

レシピ監修 なぎさなおこ
レシピID : 5333913 公開日 : 18/12/01 更新日 : 18/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート