このレシピには写真がありません

Description

母に教えてもらった大豆の煮もの

材料

200g
2カップ
10cm*10cm
醤油、みりん、砂糖
大2

作り方

  1. 1

    大豆は水2cupに一晩つける

  2. 2

    鍋に昆布を入れ、弱火にかけて、4分加圧→自然放置
    ※ここで調味料はまだ入れません

  3. 3

    ふたをあけて、醤油、みりん、砂糖を入れ弱火で味をつける。味濃いめがお好きな方は調味料増やしてください♪

コツ・ポイント

豆と昆布だけで炊いて、柔らかくなってから味をつけます。母曰く、黒豆は甘いので最初から調味料を入れるが、大豆のほうは甘い味付けではなく塩っけなので後から加える、だそうです。

このレシピの生い立ち

母の作っている大豆の煮ものの味
レシピID : 5348777 公開日 : 18/11/23 更新日 : 21/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックRA8QA2☆
初めて圧力鍋使いました。めっちゃ短時間で出来て満足しています。味は濃いめが好きなので微調整しました。