シュトーレンの画像

Description

中身がいっぱい入ったシュトーレン。ついつい、毎日一切れ以上食べてしまいます。

材料 (3個分)

●砂糖
20g
●塩
3g
●シナモン
4g
84g
40g
バター
60g
〈トッピング用〉
溶かしバター
適量
溶けない粉糖と粉糖を同量に混ぜた物
適量

作り方

  1. 1

    牛乳を少し温めて、卵と混ぜておく。

  2. 2

    ●の材料と①をパンこねきに入れて、10分こねる。

  3. 3

    少し柔らかくしたバターを加えて、5分こねる。

  4. 4

    生地を3分割にする。
    ★の材料も3分割にする。

  5. 5

    生地1/3を四角く伸ばし、★1/3をその上に均等にのせる。(すこーしだけ、★は、残しておく)

  6. 6

    下からクルクルと丸める。少し、麺棒で平たくして、先程、残しておいた、★を均等にのせる。

  7. 7

    生地をクルクル巻いて、★が表に出ないように丸める。

  8. 8

    生地をクッキングペーパーでくるみ、3つとも容器に入れ、28℃で50分、一次発酵。

  9. 9

    ★が出ないように丸め直して、ベンチタイム、20分。

  10. 10

    麺棒で、生地を丸く伸ばし、少しずらして2つ折りにし、形を整える。
    ※ポイント参照

  11. 11

    37℃で40分二次発酵。

  12. 12

    190℃で20分焼成。

  13. 13

    焼きあがったら、熱いうちに溶かしバターを刷毛で全体にぬる。

  14. 14

    しっかり冷めたら、ラップを大きく広げて、粉糖を茶こしでふり、シュトーレンを置いて、上からまた粉糖をふってラップでくるむ。

コツ・ポイント

二次発酵、焼成で、上の部分が上がってしまうので、
成型するとき、重なっている部分を上から少し押さえて、端のところは、下の生地となじませるようにしておく。

このレシピの生い立ち

いろんなレシピを見て、足し算、引き算していったらこうなりました。
レシピID : 5393919 公開日 : 18/12/03 更新日 : 19/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヒメ✰
初めて焼きました!Le Bresso風に食パン型で(全量で一本)