黒糖❤コッペパンの画像

Description

ふかふかで甘い黒糖の香りと甘みが広がる懐かしい味のコッペパンです(*^▽^*)

材料 (小ぶりちゃん6本)

220g
30g
粉黒糖
65g
4g
160CC
黒蜜
20グラム

作り方

  1. 1

    材料をすべてHBケースに入れて生地コースでスイッチオン♬ふちに粉が固まらないようにヘラなのでかきだしてやってください。。

  2. 2

    ガス抜きして6等分して丸めて、濡れフキンをかけて10分ベンチタイム。(ベタベタして扱いづらかったら少し打ち粉を。。)

  3. 3

    楕円に伸ばして三つ折りしてさらに半分にたたんできっちり綴じ目をとじる。整形して二次発酵レンジの発酵機能で35~40分くらい?2倍くらいになるまで(濡れフキンをかけて)

  4. 4

    写真

    霧をふいて、180度に余熱を入れたオーブンで15分焼く。

  5. 5

    ※別の日にも焼いたのですが粉黒糖を70グラム。黒蜜なし。ドライイースト4グラムでつくりました。黒糖の味はしっかりして美味しいのですが、ふわふわ感と膨らみにかけます。耐糖性のドライイーストをお持ちなら4グラムでいいと思います。

コツ・ポイント

本当はモラセスを使いたかったのですが、なにせ田舎で手に入らず。。しらべていると黒糖の風味。の廃糖とあったので、黒蜜で代用してみました。強力粉はイーグルでつくりました。軟らかい生地なので手捏ねだと水分を減らしていただいた方がいいと思います。

このレシピの生い立ち

夫と買い物中。黒糖コッペパンが食べたいと言い出した。パン売り場に行くと黒糖コッペパンにはクリームが挟まってたりレーズンが入ってたり。「俺はな!なんにもないってないのんにバターつけて食べたいねや!!」そう。。なら作ってみるわ。。と試行錯誤。メンバーさんにもアドバイスをいただきつつ、なんとか納得できるものが出来ました~❤
レシピID : 540609 公開日 : 08/04/08 更新日 : 08/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート