ゆず 香る⭐簡単 鶏だんご鍋の画像

Description

ゆず好きにはたまらない!簡単にできる鶏たんご鍋です(^^)みんなでハフハフしながら食べましょ♪

材料 (4人分)

鶏団子
生姜
10g
1個
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
鍋の具材
大 1枚
1Lくらい
5枚
1袋
小 1本
1/3本
適量
1/2 丁
つけダレ
ポン酢
お好みで
ゆず胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鶏団子の材料を揃えます。ねぎ(葉の部分)、ゆず、生姜はみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    ボウルに鶏団子の材料を全て入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    粘りが出たらOK!
    これで鶏団子のたねができました(^^)

  4. 4

    写真

    鍋に入れる材料は全てお好みで♪今回はしいたけや舞茸を忘れてましたが、きのこ類が多いと風味が増します。

  5. 5

    写真

    鍋に出汁昆布と水を入れます。

  6. 6

    写真

    5に切った野菜を火の通りにくい物から入れ、グツグツしてきたら鶏団子のタネをスプーンで丸めながら入れていきます。

  7. 7

    写真

    あくを丁寧に取ったら完成です。ポン酢につけるもよし!白だしでお好みの味付けにしてスープごといただくもよし!美味しいです♪

コツ・ポイント

鶏挽き肉はもも身でもむね身でもOKです!鶏挽き肉は安価なのでボリュームも出て子どもでも高齢のかたでも食べやすいです(^^)

このレシピの生い立ち

ゆずのたっぷり入った鶏団子鍋を食べたくて(ˊ˘ˋ*)
レシピID : 5411487 公開日 : 18/12/14 更新日 : 18/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まったり♥お家ごはん
鶏団子美味しかった!
初れぽ
写真
まこぴ〜♪
柚子がアクセントになり とっても美味しかったです(^^)♡

ありがとうございます(^-^)見た目も美しくて美味しそう!