もちもちのちぢみの生地の画像

Description

雑誌で、ちら見したレシピを自分なりにアレンジしました。

材料 (フライパン1枚分)

生地
60g
40g
1個
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
和風だし
小さじ1/2
60mLほど。様子を見て
人参、ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、ニラなど
お好みで
その他
ごま油(炒め用)
大さじ1ほど

作り方

  1. 1

    最初に生地をぐるぐる混ぜて作る。そこに具を入れて混ぜる。フライパンに大さじ1のごま油をひいて焼く。

コツ・ポイント

具は多めがいい。
和風だしじゃなくても、白だしやコンソメ、鶏ガラでも美味しそう。

このレシピの生い立ち

覚書に。たれがなくても美味しい。
カリカリというかもちもち。
レシピID : 5412173 公開日 : 18/12/17 更新日 : 18/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クック8MGGJ5☆
3倍量で作りました!もちもちでとても美味しかったです!
写真
かにとえびせんべい
もちもちしていてとても美味しかったです!
写真
cantic
モタモチ〜良い香りですっ☆
初れぽ
写真
kana1116
家に余っていた小麦粉と片栗粉と残り野菜で作らせて頂きました!

初レポありがとうございます‼実は私も今日も作りました♪