簡単!かぶの浅漬けの画像

Description

調味料が二種類揃えば出来ちゃう、簡単でさっぱり味が美味しい浅漬けです。

材料 (3〜4人分)

3個
だしつゆの素(今回は白だし)
大さじ1
ポン酢醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    かぶは茎と根に分けて、茎も葉先以外は3〜4cmに切って使います。

  2. 2

    白い根の部分は皮が固ければ薄く剥いて、食べられそうならそのまま、縦半分に割り、さらに5〜7mmぐらいの厚さに切ります。

  3. 3

    ストックバッグなど保存袋にかぶを入れて、だしつゆの素とポン酢醤油を入れて軽く揉んだり叩いたりして全体になじませます。

  4. 4

    冷蔵庫で1時間以上置くと味が染みて、出来上がりです。

  5. 5

    基本はこの材料ですが、唐辛子やゴマなど加えると味変が出来ます。

  6. 6

    ポン酢醤油はミツカンなら味ぽんという商品になりますが、柑橘系の香り+お酢+醤油の調味料です。

  7. 7

    ポン酢醤油がない場合はポン酢大さじ1に醤油大さじ1弱でも作れますし、醤油にレモン汁やお酢を入れても近いものが出来ます。

コツ・ポイント

保存袋の空気は閉めるときになるべくしっかり抜きます。

このレシピの生い立ち

浅漬けの素や塩昆布など色々試しましたが、いつでも家にある材料で出来るのでこれが一番。
レシピID : 5419738 公開日 : 18/12/20 更新日 : 18/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
♬のんのこ日和♬
かぶめっちゃ大好きです👍おいしくいただきました😆パパっと☆もぐもぐさん、ありがとうございました💕ごちそうさまでした‼️
写真
クックEBXFTK☆
簡単で美味しくて他のお野菜でも作れそうです♪ありがとうございました(*´﹀`*)
写真
i_yokan
簡単に美味しく漬かりました♪ これ、いろいろに応用できそうです。

ありがとうございます~。ジャンジャン応用してみて下さい!

写真
クック6DDPP8☆
さっぱり味が美味しいです!簡単に出来るので嬉しいね♪

さっぱり味のファンが増えてうれしいです。野菜不足の解消も!