黒豆の画像

Description

ほぼ保温鍋におまかせのレシピです

材料

300g
5カップ
●砂糖
250g
●しょうゆ
大さじ2
●塩
小さじ1
小さじ1/2
●古釘
3本くらい

作り方

  1. 1

    黒豆をきれいに洗う。※コツ・ポイント参照

  2. 2

    ●の材料を調理鍋に全部入れて煮立てる

  3. 3

    ②の中に豆を入れて、クッキングペーパーで作った落としぶたをのせておく。

  4. 4

    一晩おく。

  5. 5

    沸騰さし、泡をとって、弱火で20分煮る。

  6. 6

    保温容器に入れて2時間くらい保温する。

  7. 7

    保温容器から出して、弱火で10分加熱。

  8. 8

    ⑥、⑦を繰り返して、豆が親指と人差し指で挟んで潰れるくらいになったら出来上がり。

コツ・ポイント

黒豆の表面は、結構汚れているので、ボールに水をはって、2回くらい、洗います。
洗うときは、ゴシゴシ洗うと皮が破けてしまうので、丁寧に洗うこと。

このレシピの生い立ち

サーモスの保温鍋のレシピに我が家のやり方をミックスして
レシピID : 5431154 公開日 : 18/12/29 更新日 : 18/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
プチマ
ふっくら美味しく煮えました!保温鍋いいですね♪