中期〜BF風かぼちゃのパングラタンの画像

Description

これ一品で、野菜、タンパク質、乳製品、炭水化物が取れます(^^)

材料

適量
好みの野菜…人参、玉ねぎ、ほうれん草
適量
適量
すこし
適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは薄切りにしてレンジの野菜モードでチンし、荒くほぐす。慣れていない子は裏ごし

  2. 2

    その他の野菜をみじん切りにし、鍋で水をいれ煮込む。※炊飯器でご飯と炊いておいたものを冷凍しておくと時短になる。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、ひき肉をいれる。煮込みすぎると硬くなるので注意。よくほぐしてくつつかないように。

  4. 4

    鍋に牛乳を足し温まったら火を止める。

  5. 5

    ココットにちぎったパンをいれ、上から4を入れる。水分多めの方がパンが柔らかくなります。段階に合わせて。

  6. 6

    上からかぼちゃを乗せ、粉チーズをかけたらトースターでチンして出来上がり。中が熱いのでよく混ぜて冷ましてください。

  7. 7

    豆腐グラタン、鮭グラタン、マカロニグラタン、ご飯でドリア、牛乳を豆乳にかえるなどなど。

  8. 8

    水分が足りなくて食べづらそうな場合は途中でお湯を出してあげてください。

  9. 9

    多めに作って、牛乳を足す前に冷凍保存かおすすめ。

コツ・ポイント

成長に合わせて具材の大きさを変えてください。

このレシピの生い立ち

かぼちゃ大好きな息子に。市販のものをみると、チキンブイヨンが入っていたので、鶏肉を入れました。食いつきよし◎
レシピID : 5446186 公開日 : 19/01/10 更新日 : 19/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート