タコ、ホタテ、キュウリのセビーチェ

タコ、ホタテ、キュウリのセビーチェの画像

Description

オリーブオイルのコクとレモンのバランスが美味しいセビーチェです

材料 (2人分)

100(g
1/2個
イタリアンパセリ
適量
セビーチェ液
レモン汁
40ml
オリーブオイル
20ml
にんにく(チューブでOK)
少量
塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キュウリを一口大に切ります
    ピーラーで飾りを入れると仕上がりが綺麗になります

  2. 2

    写真

    刺身用のホタテは、あえて20秒ほど熱湯に晒します
    これにより、生の味わいと表面の歯ごたえのアクセントを得ます

  3. 3

    写真

    表面だけ熱を入れたホタテですが、この写真の右の部位(名称不明。。)は切って除きます
    歯ざわりが決定的に変わるので重要!

  4. 4

    写真

    その他、トマト(ドゥルっとした部分は除いてそれ以外だけを使います)、ブツ切りタコ、セビーチェ液を全てボウルに入れ混ぜます

  5. 5

    そのまま、冷蔵庫にて様子見。
    1時間ほど寝かせて味を染み込ませます

  6. 6

    写真

    冷やしてる間にイタリアンパセリを刻みます

  7. 7

    食べる直前に冷やしておいた食材とイタリアンパセリを混ぜます
    イタリアンパセリのフレッシュな味わいのため混ぜるのは直前です

  8. 8

    写真

    完成!!
    冷たいうちにいただきましょう(*^^*)

コツ・ポイント

セビーチェはレモン汁だけでも成立しますが、少しオリーブオイルが入ることでコクが出ます
ホタテの表面の湯通しは大切です

このレシピの生い立ち

セビーチェ好きが高じて試行錯誤してみました
レシピID : 5448540 公開日 : 19/01/12 更新日 : 19/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
海獣レストラン
ボイルホタテ代用でしたがワインに合っておいしくいただきました!

ボイルホタテでも良いですね!美味しそうです(*^^*)