玉子のオードブルの画像

Description

ちょっとしたパーティーなどの前菜の彩りによく入っている、絞り玉子です。子供のお誕生日会や、ちょっとしたおつまみ、お弁当にもいかがでしょう。

材料 (4つ分)

2個
バター
少々
マヨネーズ
小さじ1~1.5
コショウ
少々
パセリ
少々
トマトなどの彩り
少々

作り方

  1. 1

    写真

    まず固ゆで卵を作っておきます。皆さんそれぞれお気に入りの方法でどうぞ~♪ちなみに私は沸騰したお湯に入れて9分くらい。その後何度か水を入れ換えてあら熱を取り、殼が乾いたら剥きます。(ぺっちんさん方式)

  2. 2

    写真

    きれいに剥けたら、お好みの切り方で半分にカットします。縦でも横でも、用途に合わせて切ってください。※半分に切った時に深さの差が出ることがありますが、その場合先端を少し切って、その切り落としを中に入れて底上げします。座りも良くなって一石二鳥♪

  3. 3

    写真

    カップの準備が出来たら、黄身をフォークでつぶします。あらかたつぶれたらバターをひとかけら加えます。(卵2個分で小さじ半分ほど)
    もし黄身が冷めてしまっていて、溶けない場合には10秒ほどレンジにかけてみて下さい。

  4. 4

    写真

    さらにマヨネーズ、コショウ、ドライパセリを加えてなめらかにします。

  5. 5

    写真

    絞り袋に入れて、用意しておいた白身のカップに絞ります。タッパーなどに入れて、冷蔵庫で1時間以上休ませると、黄身がしっかりとかたまります。 そうなったら、上にとびっこやパプリカなど、彩りになるものを飾ってできあがり。

  6. 6

    写真

    みじん切りにしたトマトを飾って、お弁当に入れてみました。

コツ・ポイント

●卵は固ゆでで、黄身は丁寧につぶして下さい。お客様用の時には裏ごしするとよりなめらかになります。●上に乗せる彩りは、冷蔵庫に入れておける時にはいくらやとびっこ、お弁当にはトマトや桜でんぶが良いと思います。●卵を絞る袋は、クリスマスシーズンなどに生クリームにオマケで付いてくる使い捨てのものを利用しています。(^^; ない場合は、清潔なビニール袋に入れて角をチョコンと切り、モンブラン方式にしても。

このレシピの生い立ち

栄養士時代に勤務していた社員食堂で行われるパーティー用のオードブルの中の一品として調理長さんから習いました。ちなみに給食では大量生産なので、つぶすよりも裏ごした方が早く確実。 なので裏ごしして作っていました。
レシピID : 546812 公開日 : 08/05/14 更新日 : 08/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート