おとうふのムース仕立~海の香り~の画像

Description

おもてなし料理や前菜にピッタリ!
お豆腐を使ったヘルシーなおかずです。

材料 (4カップ分)

桜えびムース
らくらくゼラチン
3.5g
絹ごし豆腐 A
150g
5g
湯 A
40g
青のりムース
らくらくゼラチン
3.5g
絹ごし豆腐 B
150g
2g
湯 B
40g
おだしジュレ
らくらくゼラチン
6g
だしつゆ
200g
湯 C
20g
練わさび
適量

作り方

  1. 1

    ■桜えびムース■
    絹ごし豆腐を泡だて器でクリーム状になるまでかき混ぜたら、桜えびを加えて混ぜ合わせます。(A)

  2. 2

    湯に、らくらくゼラチン3.5gを振り入れ、よく混ぜ溶かしたら、(A)に加えてカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。

  3. 3

    ■青のりムース■
    絹ごし豆腐を泡だて器でクリーム状になるまでかき混ぜたら、青のりを加えて混ぜ合わせます。(B)

  4. 4

    湯に、らくらくゼラチン3.5gを振り入れ、よく混ぜ溶かしたら、(B)に加えて②に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。

  5. 5

    ■おだしジュレ■
    湯に、らくらくゼラチン6gを振り入れ、よく混ぜ合わせたら、だしつゆを加え、バット等で冷やし固めます。

  6. 6

    ④にクラッシュした⑤を乗せ、お好みで練りわさびを添えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

らくらくゼラチンはふやかす手間のないゼラチンです。
粉末や、板ゼラチンを使用される場合はふやかしてからお使いください。

このレシピの生い立ち

ゼラチンを使った美味しいデザートの提案です。
レシピID : 5475094 公開日 : 19/01/28 更新日 : 19/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yurichop
ホムパの前菜として出しました!見栄えも味も上手にできて、ゲストに大好評で、パーティーが余計に盛り上がりました!