順番変更!ツルンとむける冷凍りんご

順番変更!ツルンとむける冷凍りんごの画像

Description

サンふじを冷凍してみたらコンポートやアップルパイみたいな味と食感になりました。

材料

半個
変色予防のレモンや白ワイン
お好み

作り方

  1. 1

    りんごをよく洗う。

  2. 2

    りんご1個を好みの形、大きさに切り分け、芯をとる。

  3. 3

    ポリ袋にいれてすぐ冷凍する.

  4. 4

    大きめのコップにレモン水や白ワインを入れ、変色防止の漬け床を作る。

  5. 5

    レモン水なら水100gにレモン果汁10gくらいが目安。
    白ワイン,ヨーグルトならそのまま。

  6. 6

    好みで冷凍リンゴの皮をむく.
    皮の端をつまんで、手でつるんとむけます。

  7. 7

    りんごの状態によって、皮がむきにくい時もあります。

  8. 8

    変色予防のつけ床に冷凍リンゴを入れる.好みの解凍加減になったら食べる.

  9. 9

    すぐに冷凍すれば、1か月くらいはほぼ変色しませんでした。

  10. 10

    解凍するときに酸素と触れると変色が始まります.

  11. 11

    解凍するときに,酸素と触れなければよいので,凍ったままヨーグルトに入れたり,飲み物にいれたり.

コツ・ポイント

りんごの品種によって食感が大きく違います。漬け床の中身やつけ時間によって味が大幅に変わります。解凍の程度でも変化します。漬け床自体もりんご風味で楽しめます。しっかり目の果肉のりんごがおいしい気がしてます。

このレシピの生い立ち

サングリアに入れていたりんごが美味しく変色もしなかったので、色々遊んでみました。
レシピID : 5475733 公開日 : 19/01/28 更新日 : 19/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート