給食☆小松菜ビスキュイパンの画像

Description

<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>
食パンに小松菜入りのクッキー生地を載せて焼きます。カリっとした食感がおいしい

材料 (4人分)

1/2株(25g)
バター
30g
砂糖
大さじ2と1/2(25g)
1/2個
大さじ2(20g)

作り方

  1. 1

    バターは室温で柔らかくしておく。
    オーブンは200℃に予熱しておく。

  2. 2

    小松菜は柔らかくなるまで茹でてから、1.5センチ幅のザク切りにし、ミキサーにかける。

  3. 3

    ボールにバター、砂糖を入れてよく練る。

  4. 4

    卵、小松菜を加えて混ぜる。さらに小麦粉、アーモンド粉を加えてさっくりと混ぜる

  5. 5

    食パンに4を塗り、オーブンで7~8分焼く。

コツ・ポイント

口当たりを良くするため、小松菜は通常よりも長く茹でます。
小松菜だけでミキサーがかからない場合は、水を大さじ1程度加えると良いでしょう。
また、ミキサーが家庭にない場合は、みじん切りにしてすりつぶしてください。

このレシピの生い立ち

学校給食で人気の高い「エビクリームライス」。
新たな人気メニューを学校栄養士105人から募集し、
「あだちおいしい給食グランプリ2018」で足立区議会議長賞を受賞したメニューです。

※レシピは家庭用にアレンジしています。
レシピID : 5481899 公開日 : 19/02/01 更新日 : 19/02/05

このレシピの作者

東京あだち食堂
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!
①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。
②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。
③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート