豚こまだんごのカンタン酢豚の画像

Description

ぎゅっと丸めて焼くだけの肉だんごは、ジューシーで柔らかな食感。揚げる手間なく、フライパンひとつでできる手軽な酢豚です。

材料 (2人前)

1/2本
1/2個
大さじ2位
サラダ油
適量
A
塩・こしょう
少々
醤油
小さじ1
サラダ油
少々
B
ケチャップ
大さじ1と1/2
大さじ1と1/2
醤油
大さじ1と1/2
砂糖
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    調味料を混ぜておく。にんじんは一口大に切り、沸騰した湯で爪楊枝がすっと入るまでゆでる。

  2. 2

    写真

    玉ねぎはくし切りに、ピーマンは縦半分に切り、タネを取って一口大に切る。

  3. 3

    写真

    豚こま肉にAをもみ込み、握るようにしながら3cmくらいのボール状に丸めて、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、3の豚肉を入れて焼く。転がすように焼き、全体が色づいたらふたをして弱火に落とす。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、皿に取り出し、フライパンの汚れをさっとふき取る。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を足し、にんじん、玉ねぎ、ピーマンを炒める。

  7. 7

    玉ねぎが透明になってきたら、5の豚肉とBを加え、とろみがつくまで全体を炒め合わせる。

コツ・ポイント

1のにんじんを電子レンジで調理する場合は、耐熱容器に入れてラップをかけて加熱を。
4の豚肉を焼く際、焼き始めはあまり触らずじっくり焼いて。形が崩れにくくなります。
水溶き片栗粉は、水:片栗粉=2:1の割合です。

このレシピの生い立ち

クックパッドマートのオリジナルレシピです。
レシピID : 5492654 公開日 : 19/03/06 更新日 : 19/03/12

このレシピの作者

クックパッドマート
クックパッドマートは、精肉店や鮮魚店、ベーカリーなど地域で有名な店や農家の「こだわり食材」をアプリ(iPhone・Android)から購入できる生鮮食品ネットスーパーです。現在、東京と神奈川の一部地域の店舗や施設でお受け取りいただけます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (5人)
写真
チーズナッツ
簡単においしくできました\(^o^)/
写真
かのこはLOVE
今回はしめじ&椎茸も入れてみました♡本当にお肉が柔らかく食べやすいです。味も程よい感じで美味しいです♡簡単なのも嬉しいです♡
写真
めい&りむ♡ママ
酢豚、揚げてから炒めるのでハードルが高く感じてたけど、これならすぐ出来て美味しかった♡人参が無くて色味が無いですが^ ^
写真
かのこはLOVE
椎茸と筍も入れてみました!どの年代の人でも美味しく食べれてボリュームもあっておかずにピッタリ!簡単なのに本格的な酢豚…最高です。