がっつり*ベーコンチーズバーガー*

がっつり*ベーコンチーズバーガー*の画像

Description

素材の味を楽しめる、具材感たっぷりのハンバーガーです。お好みで具材を増やしても楽しめます。

材料 (2人分)

【パテ用】
1個
塩胡椒
各少々
【挟む具材】
1/2玉
手のひら2枚分
2組
マヨネーズ
お好み
1/4玉
【添え物】
お好み
ケチャップ
お好み

作り方

  1. 1

    パテ→合挽き肉、卵、塩胡椒、玉ねぎみじん切り(レンジで600W2分)を混ぜ合わせて丸く薄く成形後、フライパンで焼きます。

  2. 2

    ベーコン→焼き色が付くまで焼きます。
    オニオンソテー→輪切りor薄切りにしたものを軽く焼き色が付くまで炒めます。

  3. 3

    トマト→ヘタがある方を横に向けて、カットしていくときれいな輪切りになります。
    レタス→一口大にちぎっておきます。

  4. 4

    バンズ→挟む直前にフライパンで軽く焼き色が付く程度に温めます。

  5. 5

    ①で焼いておいたパテの上に、チェダーチーズを乗せ、程よくとろけるまでレンジorフライパンで温めます。

  6. 6

    挟む順番→バンズ→チーズonパテ→ベーコン→オニオンソテー→トマト→レタス→マヨ→バンズです。
    *中心に竹串刺してもok

  7. 7

    冷凍ポテトを油で炒め、ケチャップを添えて出来上がりです!
    *お好みでケチャップをパテに塗っても美味しいです。

  8. 8

    写真

    ハンバーガー屋さん風に盛り付けてみました。食べる時に組み合わせるスタイルです。
    ドリンクはレモンジンジャーソーダです。

コツ・ポイント

パテは豚肉ではなく、牛肉が入っていた方がハンバーガーらしいお肉の味わいになります。
また、お好みでマスタードを塗っても美味しそうです。
好きなものを挟みましょう。
そして、出来たてをいただきましょう。
写真を撮っていたら冷めてしまいました笑

このレシピの生い立ち

家でハンバーガーを作りたいと思い、好きなものを挟みました。覚え書き用です。
レシピID : 5527596 公開日 : 19/02/26 更新日 : 19/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート