下ごしらえ☆鶏皮の画像

Description

しっかり下処理すれば美味しい万能食材☆コラーゲンもたっぷり♫臭みも脂ギトギトも無し!アレンジも豊富

材料

100g〜200g
1L〜
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏皮を入れて洗う。毛がある場合は爪さきでこそげ取れるよ。

  2. 2

    鍋に酒と塩を入れて沸いたら、鶏皮を入れて3分〜5分。アクと脂が出ます。

  3. 3

    茹であがった鶏皮をボウルに入れてもう一度洗う。

  4. 4

    黄色っぽいブヨブヨした脂の部分などを取り除いて、キッチンペーパーで水気をふく。

  5. 5

    食べやすい大きさに切って、下ごしらえ完成。茹でてあるので切りやすいよ。

コツ・ポイント

黄色っぽいブヨブヨの脂と毛はしっかりとってね。口当たり悪く臭みの元になるので。

このレシピの生い立ち

最安値㌘38円で売ってる鶏皮や蒸し鶏をする時に剥した鶏皮の活用方法。アレンジ色々かなり使える!と思って使いやすいように、下ごしらえをしっかりしようと。
レシピID : 5529550 公開日 : 19/02/27 更新日 : 19/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さらさんレシピ
楽チン脂減~♪
写真
⭐おださん⭐
参考にさせていただきました。下茹でがポイントになりますね。

れぽ感謝(*´˘`*)♡作ってくれてありがとう♫

初れぽ
写真
ma___111
参考にさせて頂きました(*^^*)

初レポ感謝(*´˘`*)♡参考にして頂き嬉しい。ありがとう♫