麻婆豆腐の素で麻婆大根鍋★簡単晩御飯に★

麻婆豆腐の素で麻婆大根鍋★簡単晩御飯に★の画像

Description

市販の素を使った簡単&美味しい☆麻婆大根鍋です♡野菜の甘みでマイルドに☆家族みんなで1年中食べたい(*´꒳`*)♪♪

材料 (4〜8人分)

麻婆豆腐の素
1箱
500〜600g
1/4〜1/2個
1〜2本
1/2丁〜1丁
にんにく・しょうが
各小さじ1
ごま油
大さじ1/2
1200〜1300cc
☆鶏がらスープの素
大さじ2/3
☆しょうゆ
大さじ2/3
☆みりん
大さじ1
☆みそ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大根と豆腐は1.5cm角、白菜は3cm角に、きのこ類は大根と同じくらい、長ねぎは小口切りに。豆腐はザルで水切りします。

  2. 2

    写真

    土鍋にごま油をひき、豚ひき肉・しょうが・にんにくを炒めます。

  3. 3

    写真

    肉が炒まったら、麻婆豆腐の素・水・大根・きのこ類を入れアクを取りながら煮ます。
    今回は中辛使用♪お好みで甘口や辛口でも★

  4. 4

    写真

    大根が柔らかくなったら白菜の芯・豆腐・☆の調味料を入れて煮ます。しばらく煮たら付属の片栗粉を分量通り水で溶いて入れます

  5. 5

    写真

    白菜の葉の部分・冷凍うどん・お好みでキムチを入れ、味をみて足りなければおしょうゆ追加してください。長ねぎを入れて完成です

  6. 6

    ※我が家の鍋は11号の大きい鍋なのでこの分量です。水の量、野菜の量で☆の調味料を調整してお試し下さい
    m(_ _)m

  7. 7

    家族みんなで食べられるように甘口で作って、辛いものが好きな方はキムチをのせながら食べるのもいいですね♡卵でとじても美味♪

  8. 8

    ☆2019.3.10「麻婆豆腐の素」人気検索でトップ10入りしました♪
    見てくださってありがとうございますm(_ _)m

コツ・ポイント

大根と白菜を豆腐の大きさに合わせて切ると、とっても食べやすいです!普段の鍋でもいつもこの大きさで切って♪と言われました(^O^)溶き卵を入れるとすごくマイルドになって、ご飯にのせたら最高です♡

このレシピの生い立ち

平日に鍋が食べたくなったんです^^;
食べる時間バラバラなのに、でも食べたいんです!大根も白菜も豆腐もある。あ!今週、麻婆豆腐するはずだったじゃん(・・;)忘れてたーっ..鍋にできるよね?美味しいよね、きっと。ってことで麻婆大根鍋完成です♡
レシピID : 5530574 公開日 : 19/03/01 更新日 : 19/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆クック14or0☆
もう何回も作ってますが、初レポ!夏になっても食べたくなるこの味♡

何度も作ってくださってるなんて!感激♡嬉しいれぽ感謝です♫♫