ホットクック☆かすべの煮付けの画像

Description

ホットクックのKN-HW16Dでつくりました。
ご飯が美味しく食べれます!

材料 (2人分)

2切れ
生姜(薄切り)
20g
☆酒
大さじ3
☆みりん
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ1
☆砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    あらかじめ☆の調味料を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    写真

    内鍋にかすべが重ならないように並べ、生姜と1の調味料を入れます。

  3. 3

    メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→No.026(かれいの煮付け)→調理を開始する→スタート

  4. 4

    本来であれば2で長ネギも入れておくのですが、この時は無かったので、完成の5分前くらいにネギを投入!

  5. 5

    写真

    出来上がり♪

コツ・ポイント

煮汁の色が濃かったのでしょっぱいかな…と思いましたが美味しく出来ました。ご飯にピッタリです。
薄味をお好みであれば水を少し入れてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

ホットクックのレシピに「かれいの煮付け」があったので、かすべでも出来るだろう…と思い作ってみました。
レシピID : 5532366 公開日 : 19/03/01 更新日 : 19/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
すみっこぐらしちゃん
あ、かすべ!!懐かしい!と思い作ったこともないのに買ってしまいました。簡単に作れて嬉しいです。
写真
BB@美瑛
私もカスベ3切れに対して水を2分の1カップ入れました。
初れぽ
写真
かすてら12
水を入れました。 ネギ入れるのもいいですね。うまうまでした^^

ありがとうございます!私も水を入れて作ってみます!