簡単 お鍋で角煮の画像

Description

煮込むとホロホロになります。
ご飯のオカズにも、チャーハンなどでもGood!
残った汁は豚丼のタレに使用できます!

材料

豚肉肩ロースブロック
800gくらい
3個
お酒
大さじ4
きざら(お砂糖)
1~2つかみ
お醤油
2回しくらい
調味料
少々
カラシ
お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉の肩ロースブロックを1.5センチくらいの大きさに切り、少し茹でる

  2. 2

    お湯を切り、お鍋を洗い、お肉を戻してお肉がひたひたになるまでお湯を入れる

  3. 3

    写真

    グツグツしたら、ゆで卵、お酒、お砂糖、お醤油、うま味調味料をいれて煮る
    煮詰めるので少し薄味にする

  4. 4

    10分程煮つめたらいったん火を止めて味を染み込ませる。

  5. 5

    少し冷ましてまだお肉が硬かったら再度煮込む。

  6. 6

    温めて食べる前に汁がまだ薄ければお醤油を足してお皿に盛り付けて完成
    お好みでカラシを添えて。

コツ・ポイント

今回は肩ロースブロックを使いましたが、バラのブロックでも美味しくできます。
ザラメがなければお砂糖でもできます。
前の日の夜に作っておけば次の日は味が馴染んでさらに美味しいです。

このレシピの生い立ち

おばあちゃん家の角煮が好きで教えてもらったのでレシピに起こしてみました
レシピID : 5533935 公開日 : 19/03/02 更新日 : 19/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート