ゆで豚の甘酢薬味たれの画像

Description

しっとりとジューシー、やわらかなゆで豚
さっぱりとした薬味だれでどうぞ

材料 (4〜6人分)

適量
しょうが(皮付き、薄切り)
4枚
大さじ2
2つまみ
★薬味たれ
★にんにくチューブ
1㎝
★しょうがチューブ
3㎝
★しょうゆ
大さじ3
★砂糖
大さじ2
★酢
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に豚バラ肉と(豚肉がつかる程度の水で)長ねぎとしょうがと酒、塩を火にかける

  2. 2

    写真

    火にかけて、アクが出たらとる

  3. 3

    写真

    アクを取り出して、蓋をしたら弱火で30〜40分茹でる

  4. 4

    写真

    火を止めて、ゆで汁につけたまま人肌程度の温度になるまで置く。

  5. 5

    付け合わせのチンゲンサイは塩茹でして、氷水で冷やす

  6. 6

    葉巻の方に巻き、真ん中で切る

  7. 7

    写真

    薬味たれ作り
    みょうが、青じそ、にんにく、しょうが、しょうゆ、砂糖、酢を混ぜる

  8. 8

    写真

    人肌程度に冷めた豚を切って盛り付け、薬味たれをかけて、お好みで白ごまをふりかけて完成

コツ・ポイント

ゆで汁をつけたまま、人肌程度の温度になるまで冷ますこと

このレシピの生い立ち

友人から教わりました
レシピID : 5536090 公開日 : 19/03/03 更新日 : 19/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックVWMBGU☆
たれが美味しくて病みつきになりそうです。