花粉症に効く!?美味しい豆腐ハンバーグ

花粉症に効く!?美味しい豆腐ハンバーグの画像

Description

肉では無く豆腐を多めに入れることで植物性タンパク質を多くとれ、れんこん等の野菜もプラスして花粉症軽減になるかと思います!

材料 (2人〜3人分)

250g
300g
1/3個
1/4個
1/2個
半分にカットしたものの1/程度
コンソメ(粒状のもの)
大さじ1/2(固形は1個)
塩コショウ
適量
1個
適量
パン粉
160ミリカップ2杯
★ケチャップ
大さじ3
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ1
適量
少量

作り方

  1. 1

    豆腐をボールに出して潰す。潰し終えたらパン粉を入れてしっかりとペースト状になるまで混ぜる。

  2. 2

    野菜は全てみじん切りにして耐熱皿に入れ、レンジ(500w)で1分加熱します。

  3. 3

    豆腐の中にひき肉、卵、パン粉、片栗粉、コンソメ、塩コショウを入れて混ぜます。

  4. 4

    写真

    加熱した野菜も入れて粘り気が出るまでしっかりと混ぜ合わせ、硬さを見つつパン粉などを足していきます。

  5. 5

    フライパンに油を引いて、焼いていきます。蓋をして片面にしっかり焼き色が付くまで焼いてからひっくり返します。

  6. 6

    ひっくり返したら少量の水を入れて蓋をして軽く蒸し焼きにして行きます。こうすると中まで火が通りやすくなります。

  7. 7

    水が無くなったらしっかりと焼き色を付けてお皿に盛ります。

  8. 8

    ✩°。⋆ソースの作り方です

    ハンバーグを焼いた後そのままの状態でフライパンに★の材料を入れてかき混ぜます。

  9. 9

    グツグツ言い始めて酒とみりんの水分が飛んできたらハンバーグにかけます。

コツ・ポイント

ハンバーグのタネが緩くて固まりにくい場合はパン粉と片栗粉を足して硬さを調整してください!
中まで火が通っているか心配な方はレンジでチンするといいですよ´ω`*

このレシピの生い立ち

家族が酷い花粉症で食事で花粉症の症状が緩和されないかと思い考えました。
レシピID : 5536538 公開日 : 19/03/05 更新日 : 19/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート