ふわふわ♪ココアマーブルシフォンケーキ

ふわふわ♪ココアマーブルシフォンケーキの画像

Description

ふわふわシフォンケーキに、バナナと生クリームを挟みました。アーモンドの香ばしさとココアのほろ苦さ、クリームの甘さがくせになる美味しさです♪

材料 (17cmシフォンケーキ型1台分)

4個分
★グラニュー糖
40g
3個分
グラニュー糖
30g
40cc
サラダ油
30cc
バニラエッセンス
数滴
70g
大さじ1
大さじ11/2
●グラニュー糖
大さじ1~2
シロップ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ○をボールに入れ、溶いておく。
    牛乳とサラダ油は湯煎等にかけ、温めておく。
    薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    写真

    メレンゲを作る】ハンドミキサーで卵白をほぐし、泡立ってきたら★グラニュー糖をひとつまみいれて角がたつまで泡立てる。残りの砂糖1/2を入れて泡立て、残りの砂糖全部いれて、角が立つまで泡立てる。冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    写真

    別のボールに卵黄とグラニュー糖を入れ、②で使ったハンドミキサー(洗わなくてよい)でもったりするまで泡立てる。
    (卵黄が冷えていると泡立ちにくいので、湯煎にかけると早く泡立ちます。)

  4. 4

    写真

    ③に温めておいた牛乳、サラダ油、バニラエッセンスを入れ、さらに泡立てる。

  5. 5

    写真

    ヘラに持ち替え、薄力粉を入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    ⑤のボールに、冷蔵庫から出したメレンゲの半分を入れ混ぜ合わせ、泡がしっかり混ざったら、残りのメレンゲを入れてさっくり混ぜる

  7. 7

    写真

    ①のココアの入ったボールに、⑥の生地を2すくい程度入れ、混ぜ合わせてココア生地を作る。

  8. 8

    写真

    シフォン型(何も塗らない)に⑥のプレーン生地を全部流し入れ、その上から⑦のココア生地をぐるっと円を描くようにそっと流し入れる。

  9. 9

    写真

    細めのヘラか、菜箸等でそっとぐるっと1~2周してマーブル模様にする。

  10. 10

    写真

    表面にスライスアーモンドを散らして、170℃のオーブンで40分程度焼く。

  11. 11

    焼き上がったら、ひっくり返して瓶等に立てて、あら熱を取る。
    冷めたら、横半分に切る。
    ボールに●を入れてしっかりめに泡立てる。バナナをカットする。

  12. 12

    写真

    カットしたスポンジの表面にシロップ(砂糖と水同量を溶かしたもの)を塗り、生クリーム→バナナ→生クリームの順に塗り、上部のスポンジを乗せて粉砂糖を振る。

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり泡立てること。
ココア生地は下に沈みやすいので、ぐるっとまぜたらすぐにオーブンに入れて焼いてください。

このレシピの生い立ち

マーブルシフォンを作ったけれど、完熟バナナと半端な生クリームがあったため、デコレーションケーキ風にしてみました。
レシピID : 553681 公開日 : 08/04/18 更新日 : 08/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート