里芋の煮っころがしの画像

Description

和食の定番、里芋の煮っころがしです。
簡単なので魚などの副菜にも…

材料

15個
適量
●調味料●
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
白だし
大さじ1
あればスナップえんどうや青菜など…
適量

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は洗って根っこの部分と上の部分を平行に切る。それから縦に皮をむいていく。

  2. 2

    鍋に皮をむいた里芋を入れてかぶるくらいの水を入れて下煮する。

  3. 3

    沸騰したら鍋を傾けてお湯を全部捨て、水を入れながら里芋のぬめりをとる。

  4. 4

    写真

    ぬめりがなんとなく取れたら里芋の半分浸かるくらいの水と調味料を入れ、里芋が柔らかくなるまで煮たらできあがり。

コツ・ポイント

蓋はしないで煮てくださいね。蓋をするとぬめりで吹きこぼれる確率大!

このレシピの生い立ち

里芋を安く売っていたので食べたくなって…
レシピID : 5551350 公開日 : 19/03/12 更新日 : 19/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
えみりん☺︎
下手で見栄えは悪いですが(^-^;味は美味しかったです!
初れぽ
写真
るびぷま
初めて里芋使いました。小松菜いれました。簡単で美味しかったです

里芋、初めて使ったんですね〜つくれぽありがとう^_^