大根と手羽元の煮物の画像

Description

大根と手羽元に味が染み込んで美味しく食べられます。料理酒は煮込む事で飛ぶので子供にも安心です。

材料

1/2本
1パック
砂糖
大さじ3
濃口醤油
大さじ2
薄口醤油
大さじ4
味醂
大さじ4
料理酒
大さじ4
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根は3cm輪切りにして皮を厚めに剥いて十時に切り込みを入れる。

  2. 2

    写真

    鍋に大根を入れて大根が被るまで水を入れたら強火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰したら弱火にして15分~20分茹でる。

  4. 4

    写真

    手羽元は皮を剥いでおく。

  5. 5

    写真

    大根が茹で上がったらお湯を捨て、手羽元を鍋に入れて水を手羽元が被るくらいまで入れ、強火にかける。

  6. 6

    写真

    沸騰したら調味料を入れて弱火にして落し蓋をして15分煮込む。

  7. 7

    写真

    15分煮込んだら火を止めて2時間~3時間そのまま置いて、味を染み込ませる。

コツ・ポイント

調味料の分量をきっちり測って入れると味がブレません。

このレシピの生い立ち

母が作ってたのを見て覚えて作りました。
レシピID : 5593996 公開日 : 19/04/09 更新日 : 19/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
☆なあなクック☆
手羽元の皮剥いてRp通り作ってみたよ❣️もうほっぺがゆるみっぱなし馬〜🌟14時半から作り味染みさせやっと完食😊いつも有難う感謝です
写真
☆なあなクック☆
美味しくて又リピ❣️手羽元のホロホロ感超馬ッX🌟大根もよく煮えて馬し⭐︎思い出したらコレ作ってます♬レシピ力入ってますね本作成ガンバ
写真
☆なあなクック☆
フォローびっくり!有難う♡コレ美味しくてリピです♪手羽元が1番美味しい食べ方だね☆ファンになりました★元気ですか?レシピ本ガンバ
初れぽ
写真
☆なあなクック☆
秋大根で口に入れるとホロホロ溶けるくらい柔らかく手羽元は小さめでしたがやはり柔らかく味染みて最高に美味しかったです素敵Rp有難う