簡単☆炊飯器deキッシュ風オムレツの画像

Description

我が家ではクリスマスやホームパーティーで定番の一品です!簡単なのに見映えがいいので助かります^ ^

材料 (4人分)

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを1cm幅の角切りにしたら、耐熱皿にラップをして800Wで2分30秒レンジにかけます。

  2. 2

    写真

    ほうれん草は3cm幅に切って耐熱皿に入れラップをして1分半レンジにかけます。

  3. 3

    写真

    卵と牛乳をボウルでよく溶いたら、チーズ、1cm幅に切ったベーコン、塩胡椒を加えてかき混ぜます。

  4. 4

    写真

    じゃがいもとほうれん草の粗熱が取れたら炊飯器に入れ、3の生地も入れて全体を混ぜます。

  5. 5

    炊飯器の調理モードで20分火を通し、竹串を刺して中まで火が通ったら完成です^ ^

  6. 6

    ベーコンをウィンナーにしたり、きのこを入れても美味しいですよ^ ^

コツ・ポイント

チーズの塩気があるので、塩は控えめでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

子供達が好きなキッシュをヘルシーに作ってあげたいと思い、パイ生地や生クリームを使わずに、炊飯器で隙間時間に手軽に作れるレシピを考えました!
レシピID : 5600972 公開日 : 19/04/14 更新日 : 19/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まりっぺ+°
じゃがいも無しで作りました!ほうれん草茹でずにレンチンで楽、材料炊飯器突っ込めばOKでとても美味しく出来ました!また作ります!
写真
はっぴーたっきー
我が家の炊飯器では調理モードで60分以上かかりました(^^; 味と見た目は最高!次回は炊飯1回でチャレンジしてみようかな♪
写真
あこご飯
普通の炊飯モードでこの仕上がりでした!簡単で美味しすぎて、お酒のおつまみにも😋また作りたいです☆
写真
まい0202
冷蔵庫にあった材料で作ってみました!炊飯器使うと簡単で良いですね