春キャベツの豆腐チキンナゲットの画像

Description

外側はサクッと中はフワフワで、何個食べても罪悪感が湧かないヘルシーナゲットです☆オーロラソースをつけてお子さんにも◎!!

材料 (大人の小指サイズ約25個分)

生地
一丁
2枚分
☆パン粉
大さじ4
☆コンソメ(ダシダ)
10g
☆味塩コショウ
4g
1個
50ml

作り方

  1. 1

    豆腐は、深めの耐熱皿に入れて
    600wで3分ずつ加熱して水を出しておく。

  2. 2

    キャベツを粗めのみじん切りにしておく。

  3. 3

    ☆の材料をボウルに全て入れて、よく馴染むまでまぜあわせる。

  4. 4

    よく混ざりあったら、小判型に成型していく。ハンバーグよりは薄めにしてください!

  5. 5

    成型したら、クッキングペーパーなどの上に並べて、5分ほど生地を休ませる。

  6. 6

    生地を休ませている間に、○の材料を合わせ、●の水を少しずつ混ぜ合わせながら、滑らかになるように混ぜる。

  7. 7

    フライパンに多めに油をひいて、生地に衣をつけて両面揚げ焼きする。

  8. 8

    写真

    必要に応じて、オーロラソースを作って完成!
    そのままでも美味しいです☆

コツ・ポイント

衣はドロリとするくらいの固さが目安です!(分かりにくくてすみません…)
⚠衣が強いので、生地が柔らかめの時はパン粉を足してください!
生地に、卵とパン粉を足すとハンバーグっぽくなります!
もっとしっかり目の食感がいい時は試して見てください!

このレシピの生い立ち

野菜も肉もなかなか食べてくれない2歳児の娘のために、栄養があって食べやすいものをと思い、作りました!

4/22 衣の分量が多すぎなのでレシピを調節しました!
これでも余るかも知れません…^^;
5/3 生地のパン粉の分量を変更しました!
レシピID : 5609259 公開日 : 19/04/18 更新日 : 19/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックSKOUCC☆
折角成形したのに崩れスプーンを使ってやってみました。美味しかった

中々成型が難しいですよね!作っていただき有難うございます☆