筍とわらびの煮物の画像

Description

山菜を採りに行き、わらびが沢山採れました。筍も茹でていたので、春の味覚をコラボしたいと思いました!

材料 (4人分)

1/2個
2束くらい
出し汁
500cc
砂糖
大さじ1
味醂
大さじ2
お酒
大さじ2〜3
薄口醤油
大さじ2
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    茹で筍は食べやすい大きさにカット!

  2. 2

    写真

    わらびはアク抜きをしてこちらも食べやすい大きさにカットします!

  3. 3

    写真

    出し汁に砂糖、味醂、お酒、薄口醤油を入れて、筍を入れ5分ほどしたらわらびを加えて落し蓋をして、とろ火で約15分煮る。

  4. 4

    写真

    粗熱が取れたら完成です!

コツ・ポイント

わらびのアク抜きがポイントかもしれないです。柔らかくなり過ぎないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

実は主人が作ってくれました!山菜が大好きなんです。(^^)わらびのアク抜きも主人がしてくれたんですよ!(^^)
レシピID : 5612269 公開日 : 19/04/20 更新日 : 19/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (15人)
写真
卯月のうさぎ2014
まさしく春の味覚のコラボですね🤗スナップエンドウと山椒も添えて美味しく頂きました♡

うつきのうさぎちゃん♡つくれぽありがとうございます!! 筍もわらびもめっちゃ美味しそう♡スナップエンドウも春らしく素敵ね(^^)

写真
*れいぴん*
ワラビが沢山採れました筍と一緒に煮物良いですね❣御馳走様です(^^)

れいぴんさん♡つくれぽありがとう♪ 山菜採りに行かれたの?下処理が難しいけど、とっても美味しそうに作ってくれて嬉しいです♡

写真
ひっこちん
ふんにゃんさん、こんにちは。いつもありがとう❤️自分で採ってきた能登の黒蕨と友だちからもらった竹の子。美味しく煮物出来ました🎵

ひっこちんさん♡能登の黒蕨!?山菜採り素敵です。 私も蚊に刺されながらしますが、普通の蕨だわ。美味しく作ってくれてありがとう♪

写真
Etsu☆ko
調理で余った鶏肉半身と油揚げ追加してます。素材の味が引き立つ優しい味付け☺️おいしくいただきます

Etsu☆koさん♡美味しそうに作ってくれてありがとう♪ 実は私も今日こちらを作ったのよ♡私のと言うよりは主人のレシピなの笑