お家居酒屋!残った甘エビの頭で唐揚げ

お家居酒屋!残った甘エビの頭で唐揚げの画像

Description

殻を剥いて残った捨てる部分の甘エビの頭を使ってカリカリの唐揚げに仕上げました。
まさにリアル海老せん風☆彡

材料 (2~3人分)

甘エビ 頭
20尾
適量
揚げ油
適量
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「甘エビ」の頭を使用します。

  2. 2

    写真

    殻を剥いて捨てる部分の甘エビの頭を使用します。

  3. 3

    水気をしっかりふき、片栗粉をまぶします。

  4. 4

    160~180℃の油でカラっと揚げ、仕上げに塩コショウをふり完成です。

コツ・ポイント

頭の殻だけなので見た目は微妙ですが、抜群に美味です☆彡じっくりとカラっと揚げて、バリバリいただくのがポイントです。ビールによく合います♪

このレシピの生い立ち

甘エビの昆布締めを作った後に残った甘エビの頭を使用しました。捨てずに食す!エコ料理です。
▼甘エビはこちらからどうぞ
https://linktr.ee/seafoodhonpo
レシピID : 5618381 公開日 : 19/04/24 更新日 : 20/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
まつたく99
おいしかったです🥺
写真
さっくん
上品なえびせんべいの味で、すごく満足感がありました!
写真
たいがちん
子どもたちが作ってくれました
写真
りつ桜
いつも捨てていたのに、こんなに美味しく出来るなんて‼︎