親子遠足 弁当♡すみっコぐらし キャラ弁

親子遠足 弁当♡すみっコぐらし キャラ弁の画像

Description

親子遠足のお弁当♡ 5歳1歳の姉妹と私の3人分です。朝の準備が大変なので海苔パンチで簡単に♡

材料 (3人分)

360g(1つ90g)
おかかふりかけ(とんかつ用)
適量
デコふり緑(ペンギン用)
適量
麺つゆ(ネコ用)
色がつく低度
1枚程度

作り方

  1. 1

    ごはんを約90gずつサランラップで長丸形におにぎりを作ります。

  2. 2

    おかかやデコふりを混ぜて、とんかつとペンギンを作り、ネコは白おにぎりの端に指で麺つゆをつけ色づける。

  3. 3

    海苔を海苔パンチで切ります!←ハサミでも可ですが海苔パンチの方が俄然簡単です。

  4. 4

    写真

    青パンチの目><はネコの耳、黄パンチのニッコリ目は全キャラの手と足、赤パンチの目は全キャラの目とシロクマと猫の鼻。

  5. 5

    スライスチーズでシロクマの耳、とんかつの口、ネコの鼻、ペンギンのくちばしとお腹を作る。

  6. 6

    全てのパーツをそれぞれおにぎりに乗せる。おにぎりが温かいと海苔が縮んでしまうので冷めてから乗せるのがポイントです。

  7. 7

    完成

コツ・ポイント

簡単なキャラを4つ選びましたが、もっと増やしたら運動会弁当にもいけそうです♡ 簡単で可愛い♡ 海苔パンチは絶対買った方が時短になります!!

このレシピの生い立ち

すみっコぐらしが簡単、カラフルで可愛かったので♡
レシピID : 5620293 公開日 : 19/04/25 更新日 : 19/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート