パリパリ鶏チャーハンの画像

Description

皮がパリパリの香ばしいチキン!ニンニクとバターで食欲アップ!スタミナ満点の簡単ピラフ!

材料 (3〜4人分)

塩コショウ
適量
適量
サラダ油
小さじ1杯
ニンニク
2〜3片
スライス生姜
2〜3枚
バター
大さじ1杯
2合
鶏ガラスープの素
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯
レモン汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉の両面をフォークで刺し、塩コショウをまぶす。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉の両面に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を引き、ニンニクとスライス生姜、皮の面を下にした鶏もも肉を弱火でじっくり焼く。

  4. 4

    写真

    鶏もも肉の皮がパリッと焼けたら、もう片面を弱火で焼く。

  5. 5

    写真

    焼けた鶏もも肉を取り出し、食べやすい大きさにカットしておく。

  6. 6

    写真

    残ったフライパンにミックスベジタブルとバターを加えて炒める。※スライス生姜は取り除く

  7. 7

    写真

    塩コショウ、鶏ガラスープの素、みりん、ごはんを加えて炒める。

  8. 8

    写真

    出来上がったピラフを皿に盛り付けし、カットした鶏もも肉を乗せ、レモン汁、乾燥パセリをかけたら完成。

コツ・ポイント

鶏の皮をパリパリに仕上げるのがポイント。皮の面から先に弱火でじっくり焼く。
ごはんをかために炊いておくと、ぱらっと美味しく仕上がる。

このレシピの生い立ち

安い食材で美味しくいただけるピラフのレシピを考えました。
レシピID : 5626073 公開日 : 19/04/30 更新日 : 19/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Mi୧⍢⃝୨
2人分を米1.5合で調味料はレシピ通りにして、ねぎと醤油小さじ1くらい入れました。おいしかったです❤️