きのこミンチ☆ハンバーグの画像

Description

きのこミンチ第3弾!ふんわりきのこ薫るハンバーグ!
きのこ嫌いのお子さんにもおすすめ(^-^)

材料 (大人の手のひらサイズ8個分)

□ハンバーグ
1株
1玉
パン粉
60g
1個
味塩コショウ
適量
☆チーズソース
とんかつソース
10g
マヨネーズ
10g
ケチャップ
5g

作り方

  1. 1

    玉ねぎをあらみじん切りし、しめじは石附を切り落として、ほぐして一緒にフードプロセッサーにいれて、細かくミンチ状にする。

  2. 2

    写真

    ミンチ状になった玉ねぎとキノコをフライパンで炒める。
    今回は白いしめじを使ってます!

  3. 3

    写真

    □の材料を全てボウルに入れ、よくこねる。

  4. 4

    写真

    成型して、焼いていく。
    蓋をして弱火でじっくり焼く。

  5. 5

    写真

    ハンバーグの表面が白っぽくなったら、ひっくり返して裏面を焼く。
    裏面は、蓋はせずに焼く。

  6. 6

    写真

    両面しっかり焼けたら完成!

  7. 7

    写真

    チーズを、タッパーに入れ蓋を閉めてレンジで600wで50秒加熱する。

  8. 8

    残りの材料を素早く入れて混ぜる。
    (熱いうちに混ぜないと上手くまざりません!)

  9. 9

    写真

    しっかり混ぜ合わせたら、600w、30秒加熱して、また混ぜる。最後にもう一度600wで30秒加熱し混ぜたら出来上がり☆

  10. 10

    写真

    ソースのようにタレないので、洋服に飛ぶ心配もなく食べられます!
    冷えると固まるので、暖かいうちに満遍なくのせておく。

コツ・ポイント

1度きのこミンチを火にかけることで、きのこの風味が広がりやすくなります☆
ソースチーズは、先にソースを入れるとソースが分離してしまうので、しっかり混ぜてから加熱してください☆

このレシピの生い立ち

きのこの形のまま食べるのが苦手なので、ミンチにして子供も食べれるようにハンバーグに練りこみました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
これでキノコの栄養もバッチリとれるはず!
レシピID : 5637790 公開日 : 19/05/08 更新日 : 19/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック7FNN0F☆
しめじが大きかったので付け合わせにも。チーズソース美味しいです。

すごい綺麗な仕上がりですね!♡ありがとうございます☆