~小松菜の和風ネギ塩和え~の画像

Description

塩茹でにした小松菜を風味豊かな和風たれで味付けをした和え物です。

もう一品や作り置きにもいいですよ♪

材料 (約2人分)

1束(6株)
塩、黒胡椒
少々
1パック(2.5g)
長ねぎのみじん切り
大さじ3
たれ
ごま油、白だし、いりごま
各大さじ1
すし酢
大さじ1と1/2
ほんだし
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を歯ごたえが残る程度の塩茹でにしザルにあけ粗熱を取っておく

  2. 2

    写真

    水気をしっかりと絞った小松菜を2~3cmの幅に切っていく

  3. 3

    写真

    切った物をザルにあけ更に水気をしっかりと絞り冷蔵庫で15程しめていく

  4. 4

    ボールに(たれ)の材料を混ぜ合わせておく

  5. 5

    写真

    再度水気を絞った小松菜を(たれ)のボールに入れ全体を混ぜ合わせていく

  6. 6

    写真

    ネギとかつお節入れ和えていき、味見をして塩黒胡椒で調える

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付け完成です!
    お好みで一味や七味も♪

    お時間があれば冷蔵庫で味を馴染ませても美味しいです。

  8. 8

    写真

    今回使用した小松菜です。1束、6株入りで約269gでした。

    何かの参考になれば幸いです。

コツ・ポイント

小松菜は歯ごたえが残る程度の硬さに茹でていきます。

粗熱が取れたらしっかりと水気を絞ります。

ネギのみじん切りはお好みで多めでも美味しく頂けるのでネギ好きな方はぜひ♪

このレシピの生い立ち

美味しそうな小松菜がスーパーにてお安く買えたので、和風の和え物に。

塩見と酸味のバランスがいいのでメイン料理の横に添えても、お野菜でチビチビ飲むのも〇
レシピID : 5652614 公開日 : 19/05/17 更新日 : 19/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
fu♪♪
葱塩ダレが小松菜とよく合い美味しかったです(๑ゝڡ◕๑)
写真
☆すまいりぃ☆
人参入り、リピです(^_^ゞ感謝☆
初れぽ
写真
プーさんの姉
小松菜苦手でやっと美味しい味に辿り着きました!