砂糖不使用簡単なつめデーツの水だけ甘露煮

砂糖不使用簡単なつめデーツの水だけ甘露煮の画像

Description

冷え性や妊活に良いとされる漢方薬でもある棗なつめ(デーツ)を甘く柔らかい甘露煮にしました。砂糖不使用の水煮で自然の甘味♪

材料 (作りおき分)

500g
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ドライフルーツのナツメ(デーツ)をお好みの量、用意します。画像は500gです。

  2. 2

    写真

    深みのある鍋にひたひたより多めに水を入れて火にかけます。水をすごく吸うので多めに入れます。

  3. 3

    写真

    煮詰まりましたら随時、水を足して30分以上柔らかくなるまで煮込みます。

  4. 4

    写真

    煮汁は甘いシロップなので少し残るくらいで火をとめて、シロップ漬けのようにして冷蔵庫で保存します。

コツ・ポイント

水気を見ながら煮てください。すぐ煮詰まってしまいます。

このレシピの生い立ち

幼い頃、中国で英語教師だった祖父が帰国して食べていました。中華街でみつけて懐かしくて買いました。足が冷えるので漢方薬としても糖尿病の糖質制限にも良いなと思い、水煮で甘露煮を作りました。皮が少し固いので嫌な方は裏ごししてください。
レシピID : 5663631 公開日 : 19/05/24 更新日 : 21/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
T❀mo
少し砂糖入れました。毎日少しずついただきます
初れぽ
写真
クックQMDNYP☆
私も先日中華街でナツメを見つけ、懐かしくて作ってみました。