シチュー用牛肉のカットステーキの画像

Description

シチュー用として売られていた牛肉を使ったカットステーキです。シチュー用とか何の陰謀が働いていたんでしょうかね?

材料 (1人前)

シチュー用の牛肉
好きなだけ
1つ
ブラックペッパー
適量
岩塩
適量
大蒜
食後の予定次第
バルサミコ酢
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    本日のお供はこちら、ブラックニッカ クリアのハイボールで御座います。

  2. 2

    一寸別のウィスキーに浮気したけどやっぱり小父さんの味が忘れられないの・・・。

  3. 3

    値段もお手頃でそこそこ美味しい、使い勝手の良いウィスキーですね。

  4. 4

    写真

    さて、唐突ですがクイズです。これは何用として売られていた牛肉でしょうか?

  5. 5

    写真

    この厚みがヒントです。

  6. 6

    正解はステーキ用・・・ではなく、レシピ名の通り、シチュー用です。いや可笑しいだろお前。こんな肉シチューに入れるか?え?

  7. 7

    ちなみに、見ただけで「ステーキ用だ」と思った貴方、強迫性ステーキ障害に罹患しています。共に世界を生きましょう。

  8. 8

    ステーキ用かもしれないと思った方は強迫性ステーキ障害予備軍です。おめでとうございます。

  9. 9

    写真

    わーわー言っていないで調理に戻りましょう。牛脂を溶かします。

  10. 10

    写真

    牛肉を焼いていきます。

  11. 11

    写真

    こびり付かない様に丁寧丁寧丁寧に焼いていきます。

  12. 12

    写真

    全部焼きます。一つも残さない。401gです。

  13. 13

    写真

    ブラックペッパーを散らします。

  14. 14

    写真

    岩塩もおまけで。

  15. 15

    写真

    粗方焼けたら裏返します。

  16. 16

    写真

    ブラックペッパー、岩塩、そして乾燥大蒜を全体に散らします。

  17. 17

    写真

    ジョッキが空になってしまいました。

  18. 18

    写真

    なのでお代わりを。

  19. 19

    写真

    引き続き肉を焼きます。思いの外肉汁が出てきたので、乾燥大蒜を肉の下へ移しました。

  20. 20

    写真

    成る程・・・。
    この水分量、これは肉汁で肉を煮込むという意味でのシチュー用かもしれんな。

  21. 21

    写真

    と思いながら煮詰め、肉を取り出したらこの程度。やはりステーキ用であったか。

  22. 22

    写真

    バルサミコ酢を適当に。

  23. 23

    写真

    酸味が強くなり過ぎるかなーと思ってオリーブオイルを足しましたが、加熱した事もあり、存外酸味が弱かった。入れなくて良い。

  24. 24

    写真

    煮詰めました。

  25. 25

    写真

    盛り付けて、3杯目のハイボールを作って完成です。どうぞ、お召し上がり下さい。

コツ・ポイント

○○用という表記に踊らされず、本質を見抜く審美眼を磨く事、ですかね。

このレシピの生い立ち

値下がりで半額で売られていたので。何の陰謀か知りませんが、シチュー用と謳っているけれどもこの切り方ステーキ用ですやん、って思ったので焼いて食べました。
レシピID : 5675294 公開日 : 19/05/31 更新日 : 19/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みみ母
美味しくいただきました٩(ˊᗜˋ*)و