ポリ袋で湯煎『シャケのカラフルマリネ 』

ポリ袋で湯煎『シャケのカラフルマリネ 』の画像

Description

ポリ袋で作るとシャケがふわっと美味しくなる簡単料理。洗いもなしが◎。カラフルなマリネで華やかなごちそうメニューが完成

材料 (1人分)

みりん
小1
マリネ液(だしマリネ)
白だし
50ml
優しいお酢
50ml
好みの野菜(みじん切り)
人参、パプリカ(赤、黄)
きゅうり

作り方

  1. 1

    写真

    野菜をみじん切りにし、きゅうり以外は10秒塩茹で。温かいうちにマリネ液に漬け込む

    マリネ液が冷めてからきゅうりを漬ける

  2. 2

    マリネ液が冷めてからきゅうりもマリネ液につける

  3. 3

    レシピID : 5162380
    参考にして、シャケを湯煎する

  4. 4

    写真

    ポリ袋
    (高密度ポリエチレン)
    20cm×30cmに材料(シャケとみりん)を入れる。

    湯煎20分

  5. 5

    写真

    シャケが熱いうちに野菜入りのマリネ液に漬け込む

  6. 6

    写真

    パーティにも◎
    前日に作って冷やしておけます

  7. 7

    写真

    鍋は汚れないので、洗わなくてOK!
    普段は楽チン。
    災害時は鍋の水を明日も使える。
    (節水)

コツ・ポイント

コツ①ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。シャカシャカする袋

コツ②一袋にシャケ1切れ。火通りが均一に。

コツ③食材の厚さにより、湯煎時間が変わります
。シャケの色が変わるのをしっかり確認します。薄いシャケは10分位でOK!

このレシピの生い立ち

簡単でおいしいポリクックの基本のシャケをいろんな方法で食べたくて考えました
実は、ポリ袋料理ポリクックは防災に役立ちます
参考 レシピID : 5162380
応用 レシピID : 5162412
レシピID : 5686077 公開日 : 20/01/04 更新日 : 20/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート