大葉の保存♪の画像

Description

元気なまま余裕で1週間もちます!

材料

好きなだけ
キッチンペーパー
ジッパー付きの保存袋

作り方

  1. 1

    写真

    大葉をサッと洗って水気を切ってキッチンペーパーで包む。

  2. 2

    写真

    ジッパー付きの保存袋に入れて空気を抜いて閉じる。
    そのまま野菜室へ!

  3. 3

    写真

    3週間後!
    湿らせ過ぎず空気を抜いて保存するのがコツ。

コツ・ポイント

湿らせ過ぎると痛みやすいので少し湿ってる位でOK。乾いたらキッチンペーパーの上から水を振って。

このレシピの生い立ち

大葉が余ったのでやってみました。
レシピID : 5693564 公開日 : 19/06/12 更新日 : 21/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックRPIZXH☆
昨日やってみましたー!どうか持ちますように☆

つくレポありがとうこざいます! もってくれると思います♪

初れぽ
写真
ぼくグディ
バジルでやってみました。 6日後に使うので楽しみてす♪

つくれぽありがとうございます!バジルも良さそうですね。