胡麻団子♡餡を包むの画像

Description

四季を通じて胡麻団子は、風味豊かで美味しい。夏は冷たく通常はそのまま♡油いらずです2019.11.4トップ10入りです

材料 (3個分)

75g
(粒あん、白あん)
団子にまぶす調味料
☆黒すり胡麻
30g
☆砂糖
大さじ3
☆塩
約小さじ1/4
☆ごま油
10cc
少量
(綿棒につける)
たっぷりの湯
氷水

作り方

  1. 1

    写真

    白玉粉と絹ごし豆腐を同量よくこねる。耳たぶくらいの柔らかさにして団子3個分に分けておく。

  2. 2

    写真

    平らな皿に団子に、まぶす調味料☆印を合わせておく。

  3. 3

    写真

    予め深さのあるナベにたっぷりの湯をわかしておく。10グラムの餡を3個用意して丸めておく。

  4. 4

    写真

    3個に分けた団子をラップにおき初めは、指で円に広げてさらに、あれば綿棒に片栗粉少々つけて、直径約5~6センチに広げる。

  5. 5

    写真

    丸めた餡を包む。丸く団子にする。ラップに包んでおく。

  6. 6

    沸騰している湯の中に団子を入れて、浮かんでくるのを待つ。浮かんでくると2~3分そのまま火を通す。

  7. 7

    予めボールに氷水を張り団子を冷やして粗熱をとる。2の☆印のすりゴマの中に入れころがしてまぶすと完成・

  8. 8

    写真

    半分に切ると
    白ごまでも作ったらとつくづく思いました。

  9. 9

    2024.1.27.話題入りしました。作って下さった皆様ありがとう(*'-'*)ございます。嬉しいです!

  10. 10

    キンプリさん今晩は♡今日はダブルでありがとぅ*ございます。胡麻団子とっても可愛くまん丸に作って下さり素敵です♪楽しみ

  11. 11

    ながら作って下さり美味しそうで最高に嬉しいです♪レシピ写真はホントに恥ずかしいです。よい夏を過ごして下さいね♪感謝~◎

  12. 12


  13. 13


  14. 14

  15. 15

  16. 16

  17. 17

  18. 18

  19. 19

  20. 20

コツ・ポイント

油いらずです♡今回は黒すり胡麻を使いましたが、是非白ごまでも♡黒胡麻をそのままでもかまいません。白玉粉だけではすぐかたくなるのでお豆腐を入れることで柔らかさが保てます。時間がたちかたくなった時はレンジラップなしで10~20秒加熱♡

このレシピの生い立ち

胡麻を使って和菓子を作ろうと、油を使わずにと思い試行錯誤し何回か作りました♡
こういうお団子があってもいいかなと…
レシピID : 5695136 公開日 : 19/06/13 更新日 : 24/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)

Kちゃん今晩は♡とってもきれいに作って下さり有難う♡お孫さん小さいからきな粉がよいですね。レシピ写真見栄え悪くご免ね!よい日を♬

写真
Truman08
倍量で作って半分をきな粉に。とても美味しかったです♪

Trumanさん初めまして♡美しい美味しそうなお団子を2種作って下さり感激。有難うございます。お口に合ったようでよかったです♡♡

写真
キンプリ
こちらも作りました✨ヘルシー胡麻団子嬉しいです💕モチモチ食感が和菓子屋さんみたい😋作るのも食べるのも超楽しい〜♡旨旨〜∩^ω^∩
写真
ハント☆
砂糖控えめ 豆腐入れ 食感は変わりヘルシーいただき 美味しい ありがとう