秋鮭ときのこの焼き漬けの画像

Description

産卵を控えた栄養たっぷりの鮭をおいしくいただきましょう♪

材料 (2人分)

にんにく
1片
少々
小麦粉、サラダ油
各適量
漬けだれ
しょうゆ
大さじ3
大さじ2
だし汁又は水
大さじ2
沖縄・奄美のきびオリゴ
大さじ1
赤唐辛子(輪切り)
1/2本分
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    今回のお砂糖はコレ!
    沖縄・奄美のさとうきび100%で作ったブラウンタイプのオリゴ糖シロップです♪

  2. 2

    秋鮭は一口大のそぎ身にして塩を振っておく。

  3. 3

    きのこは食べやすい大きさに切り、にんにくは輪切りにする。

  4. 4

    漬けだれを合わせておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れて火にかけ、にんにくに焼き色がついたらきのこを加えて軽く塩を振る。

  6. 6

    ⑤を焼き上げて④に漬ける。

  7. 7

    ②の水分をふき取り、小麦粉をつけてフライパンで焼き上げ⑥に漬ける。

  8. 8

    味がなじんだら器に盛り付け、ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

すぐに食べてもおいしいですが、一晩冷蔵庫に置くとさらにおいしく食べられます☆

このレシピの生い立ち

11月11日は鮭の日(^^♪
つくりの部分が「十一十一」と分解できることに由来しているそうです。
旬の秋鮭を、きのこを使ったヘルシーなメニューに仕上げました☆
レシピID : 5703054 公開日 : 19/11/08 更新日 : 19/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート