セロリと牛肉のオイスターソース炒め

セロリと牛肉のオイスターソース炒めの画像

Description

おうち中華の定番をお醤油多めのオイスターソース控えめ、甘さも控えめな大人味に仕上げました。

材料 (2人分)

1/4本
しょうが
10g
にんにく
ひとかけ
150g
サラダ油
大さじ1
ごま油
小さじ1~
<A>
醤油
小さじ1/2
胡椒
少々
小さじ1
砂糖
少々
小さじ1
<B>
醤油
小さじ1~
オイスターソース
大さじ1~

作り方

  1. 1

    牛肉は大きければ切り<A>をもみこんで5分ほど置く

  2. 2

    セロリは葉を千切りに茎は5cmくらいの長さで縦に薄くスライスする
    人参はセロリの茎と同じくらいにスライスする

  3. 3

    しょうがは千切りにする
    にんにくはみじん切りにする
    (面倒であればしょうがとにんにくはチューブのものでもOK)

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱ししょうがとにんにくを炒める
    香りが立ってきたら牛肉を加えて炒める

  5. 5

    牛肉に火が通ったら人参とセロリを加えてさっと炒める
    好みの火の通り具合になったら<B>を加えて全体を混ぜる

  6. 6

    火を止める直前にごま油を加えざっと混ぜて完成

コツ・ポイント

セロリや人参を加えたら強火でさっと炒めて火を通しすぎないのが水っぽくならないポイントです。
甘めの味付けがお好みであれば<B>に砂糖を加えてください。

このレシピの生い立ち

セロリが好きで束で売っているときは買います。
新鮮なうちに食べきりたいのでかさが減りたくさん食べられる炒め物をよく作ります。
レシピID : 5704927 公開日 : 19/06/19 更新日 : 19/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート