お弁当に!ポークビッツの春巻風の画像

Description

春巻きの皮を4等分にしてポークビッツを巻いてフライパンで焼きます。余った餃子やシュウマイやワンタンの皮でも出来ます。

材料 (春巻きの皮1枚分)

適宜
適宜
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    春巻きの皮を4等分にする。
    餃子やシュウマイやワンタンの皮でも!!

  2. 2

    写真

    ポークビッツを春巻きの皮1枚に2個ずつのせる。

  3. 3

    写真

    矢印の順に包む。

  4. 4

    写真

    最後の角に水で溶いた小麦粉を少し塗る。

  5. 5

    写真

    最後の角を巻く。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を引き、⑤をのせる。

  7. 7

    写真

    弱火で両面焦げ目がつくまで焼く。

  8. 8

    写真

    お弁当にどうぞ!

  9. 9

    写真

    お弁当に!明太子チーズの春巻風もどうぞ!
    #ID5724974

コツ・ポイント

フライパンで焼くときは弱火でゆっくりと!

このレシピの生い立ち

余った春巻き・餃子・シュウマイ・ワンタンの皮を使って簡単にお弁当に入れる春巻風を作ってみようと思い作りました。
レシピID : 5714437 公開日 : 19/06/26 更新日 : 19/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート