グミから、ゼリーを作っちゃうの画像

Description

グミって、ゼラチンが入っていて、「固いゼリー」のようなもの。じゃあ、水を足してゆるめたら、ゼリーになるのでは!

材料

グミ
1粒(5g)
15cc

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に、グミと水を入れます。
    グミと水の重さを、1:3にしました。

  2. 2

    レンジで10〜20秒、加熱します。

  3. 3

    写真

    溶けると底に沈むので、しっかり混ぜます。

  4. 4

    写真

    粗熱をとって、ラップをかけて、冷蔵庫へ。

  5. 5

    固まるまで、待つ(3時間ほどかな)。
    夜に冷蔵庫に入れたので、朝には出来ていました。

コツ・ポイント

よくあるゼリーの固さに仕上がります。もっと柔らかいゼリーが食べたい時は、少しだけ、水を増やせばOK。

このレシピの生い立ち

頂き物のグミ。でも、実は、苦手なんです。
レシピID : 5723165 公開日 : 19/07/02 更新日 : 19/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
りこシェフ
2回目のリピです。凍らせてみました。
初れぽ
写真
りこシェフ
ちょっと水が多かったかな?グミ1つでできて作業も簡単でした。