186、お赤飯とさつま芋のレモン煮弁当♡

186、お赤飯とさつま芋のレモン煮弁当♡の画像

Description

久しぶりに餅米でお赤飯を作りましたがやっぱり美味しい〜♡アンコウの唐揚げとさつま芋のレモン煮。野菜もバランス良く入れて。

材料 (1人分)

お赤飯(3人分)
3合
井村屋「お赤飯の素」
1袋
300cc
アンコウの唐揚げ(3人分)
味醂、酒、醤油
各大さじ1:1:2
にんにく、生姜(擦り下ろし)
各一掛け
油、片栗粉、小麦粉
適宜
さつま芋のレモン煮
1本
レモン汁、レーズン、三温糖
適宜
枝豆の塩茹で
サクランボ

作り方

  1. 1

    お赤飯
    ①餅米を研いだらザルにあけ水分を切っておく②炊飯器にお赤飯の素と餅米、水300ccを入れ炊く③ごま塩を振る。

  2. 2

    アンコウの唐揚げ
    ①アンコウを一口大の大きさに切る②ボールにアンコウと調味料を入れ一晩寝かせる③片栗粉と小麦粉を混ぜアン

  3. 3

    コウに付けて180度の油で揚げる。

  4. 4

    さつま芋のレモン煮
    ①さつま芋の皮を良く洗い交互にピーラーで皮を剥く②5~8ミリの厚さで輪切りにする
    ③鍋に芋を入れ

  5. 5

    ヒタヒタの水と三温糖、レモン汁、レーズンを入れ煮ていく。

コツ・ポイント

さつま芋は予め半分ほどレンジで加熱しておいた方が時短になります。全部、加熱すると味が染み込む前に芋が柔らかく煮崩れしてしまうので「半分加熱」が程よい感じになりました。また、交互に剥いてずらして入れれば市松模様に♡

このレシピの生い立ち

今回はアンコウのぶつ切りを半分にして揚げました。
お赤飯は不動の美味しさ!
さつま芋のレモン煮も一番、上手に出来ました♡
レシピID : 5723574 公開日 : 19/07/04 更新日 : 19/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート