時間が経ってもサクサク☆エビフライ

時間が経ってもサクサク☆エビフライの画像

Description

みんな大好きサクサクエビフライ。お弁当用に、時間が経ってもサクサク&しっぽギリギリまで食べやすい処理をしました!

材料 (2人分)

大さじ1
a塩
大さじ1/2
大さじ1
塩胡椒
適量
1/2個
b(好みですがマヨネーズ)
大さじ1/2
大さじ1-1.5
適量
パン粉
適量
揚げ油

作り方

  1. 1

    写真

    エビの皮を剥く。
    通常は尻尾の三角部分を後で切り落としますが、丁寧にギリギリまで剥き三角部分も引き抜いて尻尾のみを残す。

  2. 2

    竹串を背に刺して、親指の腹で抑え背わたを引き抜くように取る。

  3. 3

    エビの汚れを取るために、a片栗粉と塩、水をかけてよく揉み洗う。

  4. 4

    写真

    水で流す。
    こんなに汚れが取れます。
    綺麗になるまで2、3回洗い流しましょう。

  5. 5

    水気を切ってクッキングペーパーに並べる。

  6. 6

    写真

    尻尾の水分を包丁でこそぐ。
    残ってた汚れも取れます。
    皮を剥いてるので、三角の部分を落とす必要無しです。

  7. 7

    頭の付け根に向かって指で押して腹の水分も抜きましょう。

  8. 8

    写真

    適度な丸みにするため、腹側に3本切れ目を入れる。
    真っ直ぐなエビフライを作りたい場合は、深めに4、5本切れ目を入れます。

  9. 9

    エビに塩胡椒します。
    今回は小さい子どもも食べるので胡椒無しで作ってます。

  10. 10

    写真

    bを混ぜてバッター液を作ります。
    パン粉と薄力粉もそれぞれバッドやボウルなどに用意します。

  11. 11

    写真

    薄力粉を全体にまぶし、よーくはたきます。
    付け残しは無いけど薄く、化粧と一緒です。笑

  12. 12

    尻尾を持ってbのバッター液にくぐらせます。
    ぼたぼた垂れない程度に液を切ってパン粉へ。

  13. 13

    パン粉はぎゅっと押さえてしっかりつけます。
    油が汚れるので、余分なパン粉は振り落とします。

  14. 14

    (揚げるまで時間がかかる場合や、前日に仕込む場合は冷蔵でなく冷凍しましょう!水分が出てベタッとなるので冷蔵はしません。)

  15. 15

    写真

    油を鍋に2cmほど入れます。170-180度に加熱。

  16. 16

    写真

    エビをそっと入れ、20秒くらい数えます。

  17. 17

    写真

    ひっくり返し、エビをゆらゆらして油を揺らしながら、揚げていきます。

  18. 18

    写真

    この鍋だと3、4匹ずつ。
    いっぱい入れてくっついたり面倒が見切れなくなって焦げる…これを私は多頭飼育崩壊と呼んでいます。

  19. 19

    写真

    この色ではまだサクッとが持続しません。

  20. 20

    写真

    これくらいまで揚げます。
    このエビは尻尾も取ってしまった子ですね。。
    子ども用に食べやすくしたって事にしときます。

  21. 21

    写真

    揚げたら油を切ってキッチンペーパーの上に。
    その後皿に盛りつけます。

  22. 22

    写真

    もちろん揚げたてが一番ですが、2時間後の写真がコレです。
    まだサクサクしてますね!!

  23. 23

    お弁当に詰める場合は完全に冷めてからです。
    蒸気でしなしなになります。

  24. 24

    一緒に詰めるなら、他の揚げ物やスパゲティ、焼き物などなるべく水分の少ないものを。
    水気の多いサラダなどは不向き。

  25. 25

    (より見た目を綺麗にしたい場合、尻尾の先をカットしておき、薄力粉をつけた時に綺麗に広げておきましょう。)

コツ・ポイント

コツとポイントが多いので作り方に細かく記載してます。個人的には、冷凍して揚げた方がエビが加熱し過ぎにならず美味しいです^ ^

このレシピの生い立ち

お弁当向けのエビフライを作りたくて。
レシピID : 5737362 公開日 : 19/07/10 更新日 : 19/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
るかのあのえる
時間が経ってもサクサクで山盛りのエビフライがあっという間に無くなりました。お弁当用に冷凍したのも綺麗に揚がりました🍤
写真
❁Abake❁
サックサク❁*素敵レシピthanks♡
初れぽ
写真
☆こまっと☆
色々なポイント参考になりました♡エビフライ美味しい♡

つくれぽありがとうございます^ ^