簡単、ほんのり甘いキッシュ生地!の画像

Description

材料をビニール袋に入れてこねる簡単な生地。ほんのり甘いタルト生地がキッシュに合って美味しい!

材料 (20センチタルト型)

120g
砂糖
20g
バター
30g
1コ
ひとつまみ
大さじ1
※砂糖は入れなくても10gでもお好みで
※タルト型は底の長さが20センチです

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール袋に小麦粉から順に全て入れる。(ビニール袋は破れやすいのでしっかりしたもので)

  2. 2

    写真

    ①をビニール袋の外側からよくこねて、ひとまとめにする。(手の熱でバターを溶かし崩すように)

  3. 3

    ②を冷蔵庫に入れ30分以上ねかせる。その間にキッシュの具を作っておく。

  4. 4

    写真

    ③を冷蔵庫から取り出し、ビニール袋のうえから麺棒で5ミリ位に伸ばす。(省いて⑤で指で伸ばしても)

  5. 5

    写真

    タルト型の底にサラダ油(分量外)をぬる。④の生地を指で押して均等に敷き詰める。オーブンを200度に予熱する。

  6. 6

    写真

    ⑤に③で作っておいた具を均等にのせ、卵液を流し入れ、ピザ用チーズをのせる。予熱したオーブンで25〜30分位焼く。

  7. 7

    オーブンの機種によって違うので様子をみて焼いて下さい。焼き上がり、粗熱がとれたら型から外し切り分けたら完成です。

  8. 8

    写真

    スモークサーモンとクリームチーズのキッシュID5729437

  9. 9

    写真

    簡単チーズタルトケーキのレシピを参考にしてキッシュ生地を作りました。レシピID5771089

コツ・ポイント

生地は30分以上冷蔵庫でねかせるので早めに作っておくと良いです。ビニール袋でこねるとき、最初は粉っぽくても、だんだんツヤが出でまとまってきます。ねかせた生地は、均一な厚さに(角は少し厚めに)タルト型に敷きつめてください。

このレシピの生い立ち

パイシートを買わないでキッシュを作りたかったので、チーズタルトケーキ生地の簡単な作り方を応用してみました。キッシュに合うようにバターと砂糖は減らしたら美味しくできたのでレシピにしました。
レシピID : 5740280 公開日 : 19/10/05 更新日 : 22/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
candyboat
生地の敷き詰めが甘くて具が漏れました、リトライします!
写真
Lonta
簡単に出来て美味しかったです!
写真
甘いもの大好き❤
タルト生地ほんのり甘くて美味しいです。
写真
クックE87TMO☆
簡単に作れて美味しかったです。米粉なら100g卵黄2個がgood